木造瓦葺2階建アパート解体工事【神奈川県横須賀市日の出町】

解体工事施工事例

神奈川県横須賀市日の出町の解体工事です。

木造瓦葺2階建アパート解体工事の施工事例をご紹介いたします。

 

道路側に植えてある植栽の撤去状況、養生シートを張るための下準備となります。

imgp1944

 

 

 

隣のマンションとの離れが少ないため、打ち込み単管の設置も手間がかかります。

imgp1957

 

 

 

建具や畳などを先行して搬出します。

imgp1970

 

 

 

内装仕上げ材の石膏ボードも丁寧に剥がし取ります。

imgp1985

 

 

 

続いて瓦はがしです。
スタッフが手にしているのは、瓦を安定させる為の泥のだんごです。
入れ歯安定剤のような感じでしょうか。

imgp2001

 

 

 

はがし終わると散水してほこりの飛散対策をします。

imgp2002

 

 

 

いよいよ、解体開始です。

imgp2007

 

 

 

ここでも、たっぷりの水を使い粉塵の予防対策をしています。

imgp2023

 

 

 

重機で解体しても、こうやって手作業で分別していきます。
このような地道な作業の繰り返しがリサイクル率の高い分別解体となります。

imgp2039

 

 

 

解体工事から発生する材木のことを廃棄物の用語では「木くず」と呼ばれています。
その木くずだけを選別してリサイクル工場へ運んでいきます。

imgp2008

 

 

 

木くずの分別が終わると、外壁に使われていたモルタル壁や断熱材などの廃棄物の積み込みにかかります。

imgp2047

 

 

 

 

熊手・竹みを使いコンクリートや土に混ざらないように、ていねいに仕分けしているところです。

imgp2048

 

 

 

 

金属くず(鉄くず)も単品で搬出してリサイクルへまわします。

imgp2030

 

 

 

 

建物に使われていたすべての材料を搬出したあとは、基礎コンクリートの解体となります。

imgp2052

 

 

 

しっかりした基礎が出てきました。

imgp2068

 

 

 

細かいコンクリートも取り残しのないように丁寧に拾い上げているところです。

imgp2056

 

 

 

手間はかかりますが、機械任せにせず人手をつかって分別することによって、仕上がりの綺麗さにも大きな差が出るんですよ。

imgp2051

 

 

 

 

隣地との境界部分も綺麗に仕上げます。

imgp2072

 

 

 

 

基礎コンクリートや地中に埋まっていた給排水管やガス管などすべてを取り除くと次は整地作業となります。
重機と手作業併用で平らにしたあとは、重機の重さを使って敷地全体を転圧します。

キャタピラの跡が残っていると綺麗ではないので、弊社では竹ほうきなどでキャタビラの跡もこうやって消していきます。

imgp2074

 

 

 

立ち入り禁止の対策を施し、現場内の作業は完了です

imgp2082

 

 

 

 

どうですか?綺麗になったでしょ。

imgp2083

 

 

 

 

最後に工事中の汚れを丁寧に水洗いし、すべての解体工事が完成となりました。

imgp2080

工事に際し、ご近隣の皆様、通行人の方々にはご迷惑をお掛けいたしました。
皆様の協力のもと、無事に工事が完了致しました。
ありがとう御座いました。

 

お気軽にご相談ください

石井
私たち石井商事では、年間250件を超える解体工事を行っております。
とてもありがたいことに、現在でも6社のハウスメーカーさんとお取引があり多くの現場をまかせていただいております。
ハウスメーカーさんの厳しい施工基準に対応するという経験値も積んでいるので、サービスの質や技術には自信があります!

解体工事をお考えなら、ぜひ安心してお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。